ソラマメブログ

  

Posted by at

2007年09月25日

秋穂スキンWIP(2)

3連休だったの?! @@ 図らずも手が空いた! …でござるよっ♪
街角ジジイ、さざ… もとい、KT爺でござる。

や、一度やってみたかったのでござる。 (ゴメンナサイ。

何の日だっけか?? …と思うたら、敬老の日!(←違います。) 拙者を敬う日ではござらぬか。
こんな日に仕事をしてはバチが当たるでござる。 便乗してお休みっ  わ~い、わ~い!!(カレンダーを見間違えて、本当にそう思ってました。ええ。)

思いっきり羽を伸ばして、テクスチャを仕上げてみたでござるよ。 仕事やってんのと変わんねーでござる。orz

SLにアップして細部のチェックをしてみたでござる。
自賛も程々にせねばウゼーよなとは思いつつも… 手間を掛けただけあって、我ながら惚れ惚れするような美しいスキンになったと思うでござるよ。


(↑画像クリックで拡大)

とはいえ、実際に着用して細部の検証をしておると、いろいろ問題点も見えてくるものでござる。
ざっと並べてみただけでも、背面の陰影バランスが悪い事に気付き申すが、こういった修正可能な問題は良いとして…。
SLアバターのメッシュは、いったいどういうスキニングをしておるのか…ポーズをつけると、有り得ない程の破綻をするのは皆さんも周知の事と存ずるが、陰影をしっかり描き込んだ事によって、身体の部位によってはその破綻を強調してしまうような箇所が見受けられたのでござる。

特に酷いのが、両脚内股の引き攣れ。 臀部と大腿部を繋ぐ特徴点でもあるシワのラインが、脚をちょっと開いただけでグニュ~~っと内股に伸びてくるのにはマイッタでござる。

さて、この部分の処理をどうするか…と頭を抱えつつ、連休の作業は終わり申した。 むう。
ちと、参考になりそうな他所様のスキンのDEMOをもらって、研究してみるでござるかな。

スキンの修正を進めつつ、そろそろ服や髪を着用してのシェイプの調整もせねば成り申さぬ。
3Dのオブジェクトは服で締め上げて体型を補正する訳にはいきませぬ故、服装によって自ずと似合う体型が違ってくるのでござる。
男性よりも脂肪が多く軟らかい女性の身体では、この傾向はより顕著でござるな。

大別すると、裸(ビキニや下着姿含む)、洋服(スカート)、洋服(パンツ)、和服。 …と、この4つでは大きく違って来ると思うのでござるが、それぞれ専用のシェイプを作るのも(使うのも)面倒なので、なんとか洋服用と和服用くらいでまとめたい。
三ノ宮秋祭りで販売した先行DEMO版でも二種類のシェイプを同梱しており申したが、このふたつだけはどうしても別シェイプでないと無理があるのでござる。

和服の似合う美女」をコンセプトに開発してきたアバターでござる故、着物を着用しての調整はそこそこ進んでおり申す。
故に、しばらくは洋服で過ごしつつ…それに似合う体型バランスを探すことにするでござる。

…と云う訳で、ちろっとお買い物に出かけたのでござるが(洋服持ってないのよ。ジジイだし。)長崎幕末に新しいお店を発見。
仕立ての良さそうなドレスを売っていたので、購入してみたでござる。



…って、チャイナかい。  


Posted by KT爺 at 16:38Comments(14)ものづくり