ソラマメブログ

2009年05月05日

PVつくってみたよ。

PVつくってみたよ。

は~、篭った篭った。
ただいま~! (`・ω・´)ノ

山中の剣術道場に篭り、心血注いだ成果物が完成したでござる。

「KTG KATANA "HAKUOU" プロモーションビデオ」

PVつくってみたよ。

え~と…。
山篭りしてまだ刀で遊んでたのかよ!
みたいなご意見はごもっともでござるが、ジジイはとても楽しかったので良しとしてくだされ。
所詮は自己満足の為に遊んで…げふげふっ。

しかしっ! 趣味とは云え、動画とは云え、決して手は抜いておりませぬよ!
…てか、趣味だからこそじっくり楽しみながら作れたのではござるが。

PVつくってみたよ。

山に篭ってすぐに、先ずはBGM用の楽曲を作るトコロからスタート。
曲のタイトルは「白翁」。 テーマは和楽器とオーケストレーションの融合。(なんちて。)
作曲、編曲、ほんでオーケストラのメンバーを探し回り、わしは太鼓と尺八と三味線のお稽古。
(ウソです。打ち込みです。)
撮影、素材制作、ビデオ編集…と、3D作業以外は、どれも数年ぶりに掘り起こした趣味ばかり。
ソフトウエアの使い方なんかとっくに忘却の彼方でござった故、あちこちのサイトで情報を集めながら、思い出しながらの、それはそれは亀の歩みのような作業でござった。

兎も角、今回もジジイ、がんばった。

動画投稿サイトにアップしたのでござるが、デフォルトのプレイヤーサイズだと映像が縮小されて、文字のエッジなどが歪んで見えるでござる。
そんな訳で是非、フルスクリーンでご鑑賞頂けると、これ幸い。





同じカテゴリー(雑記 ・ お知らせ)の記事画像
KTG
MJ-1 幕末麻雀王グランプリ 2008 スタート!
ジジイ復活。
ジジイの休暇
幕末ひな祭りイベント (3)
幕末ひな祭りイベント (2)
同じカテゴリー(雑記 ・ お知らせ)の記事
 KTG "BONSAI" LB設置。 (2009-08-02 01:26)
 MJ-1 幕末麻雀王グランプリ 2008 スタート! (2008-12-31 13:09)
 ジジイ復活。 (2008-09-24 12:15)
 ジジイの休暇 (2008-03-11 10:40)
 幕末ひな祭りイベント (4) (2008-03-04 03:19)
 幕末ひな祭りイベント (3) (2008-03-04 00:05)

この記事へのコメント
かっこいいです!
長さもちょうどいいと思います!

ダンスのPVや、お店のPRのPVが8分って書いてあったりするとげんなりしてしまいます。

KTG爺さまは何でもお出来になるんですね。
ますます尊敬いたします。
Posted by MandyMandy at 2009年05月05日 15:06
ご無沙汰しております。
KT爺さま、すばらしいです!
ぜひ見せたい方(たぶんおわかりと思いますが)がいるので、
動画のurl教えていただけないでしょうか?

またお会いできる日を楽しみにまっております。
Posted by Youniss at 2009年05月05日 15:21
>Mandy殿

おお。 早速のコメント、かたじけない~。^^

そうでござるなあ。
単調なカットの繰り返しや、長回しを延々見せられるのは辛うござるよな。^^;
PVのようにストーリー性の希薄な動画ではなおさらでござる故、
見せたいカットをしっかり作り込んで、ガーっと見せたらとっとと切り上げるのが得策でござる。

一発芸…みたいな。w
Posted by KT爺KT爺 at 2009年05月05日 15:38
>Youniss殿

おお~。 ごぶさたでござる~^^
動画のURLは

http://mobie.jp/cam/view.cgi?id=7746&app_view=1

でござるよ。

見せたい人??  誰じゃろな??
てか、あっちこっちに見せて回って、商品の売り上げにご協力…
あ、いやいや、こっちの話でござる。(笑)
Posted by KT爺KT爺 at 2009年05月05日 15:42
フンッフンッ(`・ω・´)=3 ヤッタネ! イイデキダ!

いよいよ次回は女忍者の入浴シーンですね(*´・ω・)
Posted by う to みうさぎ at 2009年05月05日 15:52
>うみうさ殿

コメントありがとーでござる。^^

うみうささんには、
「進まね~、進まねえ~っ」
とジタバタしてた姿から見られてるでござるからなあ。w
カワイイ美女達の声援のおかげで、頓挫せずにでけたでござるよ。

入浴シーン?? 出演してくれるでござるか??
Posted by KT爺KT爺 at 2009年05月05日 16:44
すごーいすごーーい!
カッコええ!!

あ、お久しぶりでございます(^^)
Posted by よっしー at 2009年05月05日 17:32
>よっしー殿

どもども、ごぶごぶ。 (ごぶさた~)
よっしー殿は、本格的な尺モノつくっておられましたからなあ。。。
褒めて頂けると、嬉しゅうござる~。^^

実は、これ作る直前にAdobeと一悶着やって、
10年前に購入して1回だけ使った(笑)MAC版のAEを、
なんとかアップグレードできたのでござる。

仕事では3Dアニメーションの素材出し…までで、編集作業は全く
やってなかったので必要が無かったのでござるが、
ふと気付くと、Adobeの殿様商売のおかげで15万円もするソフトが
パーになりかけておったので、焦ったでござる。;;

個人ユーザはメンドクサイばっかしで金にならんのではござろうが…
蔑ろにし過ぎでござる。 Adobeのあほー! ><

そんな訳で、やっとこWIN版のAEが手に入ったので
これは何か作ってみよう。。。と云うのが制作のきっかけ。みたいな。

脱線、脱線。
でも、よっしー殿なら解ってもらえるかなぁ…と。w
Posted by KT爺KT爺 at 2009年05月06日 03:00
>10年前に購入して1回だけ使った(笑)MAC版のAE

それは凄い(笑)
AEはもーswf読み込んでビデオ書き出すくらいにしか使ってないので、全然使い方わかりませんわ(^^;)
ああ、でも人が作ると何か作りたくなりますねえええ。
Posted by よっしー at 2009年05月06日 14:53
>よっしー殿

>全然使い方わかりませんわ(^^;)

うんうん。
わしも10年前に、たった一度使った… ときは、
殆どカット編集にしか使ってなかったような気が…。

今にして思えば、「そんなのAEじゃなくてもいいじゃん。」みたいな。
おもっきし使い方間違ってました。w

なもんで、今回は必死でTIPS記事を掲載してるページを探し回りながらの
作業でした。^^;
Posted by KT爺KT爺 at 2009年05月07日 01:27
始めまして^^

かっこえ~~~~~~~

かっこよすぎ~~~~

すばらしい!
Posted by kazumichikazumichi at 2009年05月07日 10:07
か、、、、感動した!
弟子入りしたいんですがwww
Posted by 親方 at 2009年05月08日 04:37
>kazumichi殿
はじめまして、いらっしゃい。^^
おお。 気に入って頂けたようで嬉しゅうござる。

「褒めてもらえると嬉しい」

ちゅー単純な動機で、本気汁を出すジジイでござる故、
皆さんのコメントが一番のモチベーションの源でござるよ。
かたじけな~い。


>親方殿
ごぶさたしており申す。 ご閲覧、ありがとう~。^^

弟子なんてもったいない。
親方の投稿作品も拝見し申したが、なかなかどうして…。
技術がいくらアップしても、他の人では表現できない「何か(愛??)」が
滲み出てる作品でござったよ。
上の方に書いてるレスとは矛盾するようでござるが、
結構な長尺にも関わらす、最後まで飽きずに見れるのはスゴイ。
…と、単純に感心させられ申した。

刀作って、ビデオ作って…と、しばらく麻雀打ちに行ってないでござるが
また機会があったら、遊んでくだされ~^^
Posted by KT爺 at 2009年05月08日 12:18
おかえり~! (`・ω・´)ノ
もう何十回見たかっ まーだ鳥肌たつです
一番カッコイイと思った箇所は、刀を真横にサアッと切った後に
SECOND LIFEの文字が現れるところと
その時の音楽のスピード感!
残像が残るシーンと手のアップとラスト
うわあ何もかも完成品だー
これはもう日本人も外人も大喜びだ!よくやってくれた ありがとうだ!
でも、踊るお爺ちゃんも好きでござるよ
Posted by NONKO at 2009年05月09日 14:39
>NONKO殿
コメントありがと~^^ でござる。

>SECOND LIFEの文字が現れるところ

うんうん。 最初あの部分は前後のカットを普通に繋いでおったのでござるが、
何となくダラ~っとアニメーションを見せるだけになってしもてテンポが悪かったので、挿入してみたカットなのでござる。
音楽と相まってテンポ良く繋がったので、拙者もご満悦な部分でござるよ~。

手のアップ…これも、音楽制作段階から、「必ず入れたい」と思ってたカットだったので、唯一SL内のアバターではなく、ローカルのCGで作った(手だけですけど。笑)カット。

さすがNONKO殿、
拙者のコダワリポイントをしっかり観てくれて、嬉しゅうござる~^^
Posted by KT爺KT爺 at 2009年05月10日 03:31
さすがです。SL以外のゲームCMかと思いました。
こういうものは映画のトレーラーのようにテンポの良いものがいいですね。
Posted by 東野英治郎 at 2009年05月15日 17:01
なんというカッコよさ!!
センスを形にできる人は 本当に尊敬します。
努力がにじみ出るPVですね・・・全部自作・・・とか@@;
刀 買って使いましたけど ほんとにカッコイイんですよー!
Posted by よねまる♪ at 2009年05月16日 14:15
>東野殿

ご感想、かたじけない~^^
うむうむ。 映画のトレーラーは、短い時間に作品の魅力を詰め込むノウハウが散りばめてあって、参考になるでござるよな。
テキストのモーショングラフィックなどは、拙者もいろいろ参考になる映像を探したでござるよー。


>よねまる殿
>ほんとにカッコイイんですよー!

「このビデオがホントだったらすごいね」
と言った、なんとなく映像とSL内のアイテムはまた別だろ…みたいな
嬉しいような、それじゃマズイような、ビミョウな反応も見かけたでござる。

ちゃんと同じように動くのにぃいい~~。;;  ねえ。(笑)
Posted by KT爺KT爺 at 2009年05月18日 09:37
素晴らしすぎます!!
あまりに感動したので、当ブログに貼らせて頂いてしまいました。
NGだったら言ってくださいっ!
Posted by ammyammy at 2009年06月05日 10:47
>ammy殿

動画投稿サイトに投稿しておいて、「勝手に貼るな~!」なんて
理不尽な事は申しませぬよ。(笑)

全く問題無しでござる。 てか、ご紹介、有難うございまする。^^
Posted by KT爺 at 2009年06月06日 01:02
@@!!!!!
KTさん・・・・・・・

サボり続けたSLに久しぶりにINしてふらふらして見つけた名刀・・・

迷わず購入させて頂きましたが、こんなすごいPVまであったとは!!!!!


PVも何度も拝見させて頂きました~~♪
もう言葉にはあらわせません。
すごすぎです!!!

こまかーいディティールにまで手抜きがなく
もう見事すぎて・・・身もだえしちゃいましたww

家宝にします!!!
Posted by Hiroe Jewell at 2009年06月16日 18:27
>Hiroe殿

お返事送れて申し訳ござらぬ。
ご購入、かたじけな~い。^^

復帰されるのでござるかな??
幕末も2周年祭の真っ最中でござる故、またINでお会いできるのを
楽しみにしておるでござるよ~。
Posted by KT爺 at 2009年06月26日 01:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。