ソラマメブログ

  

Posted by at

2007年09月09日

三ノ宮秋祭り初日レポート

やや。 お祭り告知はしても、その様子までは書くつもりは無かったのでござるが…
なんともどーにも、想像以上に楽しく凄いお祭りになっておるでござる。

キリコ

[BEC]SKY PROJECTで制作された、お神輿、キリコ、だんじりの出来も素晴らしく、参加された方々も思っきし楽しめたのではなかろうか。
そんな訳で、三ノ宮秋祭りの様子と雰囲気を、画像編集120%のスナップショットでお伝えw
でござる。

ねこ神輿
中央広場縁日の前でアピールする「ねこ神輿」。(←なぜ猫??w)


疾走、疾走、…しすぎて、2回ほど大破したが(笑)、それでも突っ込む「だんじり」。


樹に突っ込む「だんじり」。


突っ込む場所を選ばない「だんじり」。(笑)

…といったかんじで、勇壮且つ大迫力なお祭りになっており申す。
どの山車も、担ぎ棒のトコに設置されておる白いボールにタッチすることで担げるので、空きを見つけたらすかさずタッチで参加推奨でござる。 や、ホントに楽しゅうござるよ~。

これだけのオブジェクト群と、MAX80人前後の集客をしたにもかかわらず、SIMが落ちることもなく第一日目の山車は終了。
その後、梅田SIMに移動しての花火大会。



数十分間、花火を楽しんだところで…なぜか梅田SIMがスト~ンと落ちて、初日は終了でござる。(笑)

そんな三ノ宮秋祭りも、本日が最終日。 この興奮を味わえる、最後のチャンスでござる。
無論、秋祭り限定の拙者の商品をゲットできる最後のチャンスでもあり申す。(抜け目無し。)

皆様お誘いあわせの上、お越し下され。^^

三ノ宮秋祭り会場
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/128/128/40  


Posted by KT爺 at 14:19Comments(11)雑記 ・ お知らせ

2007年09月09日

じじいの歩み・07年9月

さて、告知と云うか今月の歩みでござる。 てくてく。

先月、長崎幕末に本店を開いた拙者の「白翁堂」でござるが、早くも2号店を出すことに成り申した。
場所は、三ノ宮SIMの姉妹SIMともいうべき、JP-ESTATEの新SIM
「OsakaUMEDA」
http://slurl.com/secondlife/OsakaUMEDA/145/105/40
でござる。
(9月16日追記:OsakaUMEDA シム移転に伴い、 SLURLが変更になりました。)

白翁堂 梅田店

幕末SIMのオーナーさんに許可をもらって、長崎幕末のモデルハウスをそのまま持ってきちゃったでござる。 とぅへ。

ちみっとだけ手を加え、プリムを削減して設置。 年末までには何とかオリジナルの店舗にしてゆきたいでござるなぁ…。

商品を置かせて頂いておるスペースも、その後、怒涛の如く増えており申す。
前にも書いた通り…歳をとると物覚えがアレでソレでござる故、ちとここで、商品陳列スペースをお借りしておるお店も列挙しておくでござる。

-------------------KTG BRAND SHOP "HAKUOU-DO"----------------------
●長崎幕末「白翁堂」本店 (長崎幕末)
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/150/122/22

●「白翁堂」梅田店 (梅田)
http://slurl.com/secondlife/OsakaUMEDA/145/105/40

---------------------------------------------------------------------------------------------
●日暮里温泉「湯」(日暮里)
http://slurl.com/secondlife/Nippori/67/86/22

●日暮里温泉「湯」2号店(アメ村)
http://slurl.com/secondlife/Amemura/231/126/39

●Cafe Toropical(月島)
http://slurl.com/secondlife/TSUKISHIMA/151/93/22

●Rubynarie(三ノ宮)
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/92/46/40

●月見神社(巣鴨)
http://slurl.com/secondlife/sugamo/27/218/22

●戦国SIM・化粧処/小物屋(戦国SIM)
http://slurl.com/secondlife/SENGOKU/146/81/22

●素頓郷(SecondJOB SIM)
http://slurl.com/secondlife/JOB/236/18/351

●老人会SHOP(SecondJOB SIM)
http://slurl.com/secondlife/JOB/198/48/31

●老人ハウス(三ノ宮)
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/120/179/40

●網屋(100万石)
http://slurl.com/secondlife/100mangoku/117/107/22

●A hideout of a free spirit(Windy Gyle)
http://slurl.com/secondlife/Windy%20Gyle/135/19/56

●MIDLAND TOWER (じゃぱらんど愛知)
http://slurl.com/secondlife/JPL%20AICHI/123/12/46

---------------------------------------------------------------------------------------------
身売り場所を探してトボトボと夜の街を歩いておった頃が、遠い昔のようでござるなあ。
各土地のオーナーさんには、ひたすら感謝、感謝でござる。

また、拙者自身の店舗「白翁堂」にしても、未だ自分の力のみで築いた店舗はござらぬ。
周囲の方々の有り難いご好意とお力添え、ご助言あっての現在なのでござる。

武士は相身互いと申すが、拙者自身がそれを忘れぬよう、ここに明記しておくでござる。  


Posted by KT爺 at 01:08Comments(3)ジジイの歩み