2007年12月01日
秋穂スキン アップデート
おっすでござる! じじいでござる! 告知でござるよ!
先月の「じじいの歩み」でお知らせしていたアップデート・ベンダーが稼動開始でござる!!
取り敢えず、KTG Beauty No.01 "Akiho" をお買い上げ頂いておるユーザさん全員に、カード配布が完了したでござる!

…ぜぇぜぇ。
元気(というか、ウルサイだけ。)に振舞っておるが、ホントはガタガタなのでござる。;;
前回、「秋穂」販売開始告知のノートカードを送ったときには、スパムと間違って即キャンセルされた方が何人もおられたのでござる。
今回お送りするのは「これが無いと買った商品のアップデートが出来ない」大切なオブジェクトでござる故、スパムと間違われぬよう、IMを送信してからカードを送付…と云う手順を踏むことにしたのでござるが…
ユーザさんのリストを作って、名前と購入商品をリストアップ後…
名前で検索→購入商品を確認→対応するカードをフォルダにまとめる→IMを送信 → カードを送付。
名前で検索→購入商品を確認→対応するカードをフォルダにまとめる→IMを送信 → カードを送付。
名前で検索→購入商品を確認→対応するカードをフォルダにまとめる→IMを送信 → カードを送付。
名前で検索→購入商品を確認→対応するカードをフォルダにまとめる→IMを送信 → カードを送付。
ちょっと一服。。。
名前で検索→購入商品を確認→対応するカードをフォルダにまとめる→IMを送信 → カードを送付。
名前で検索→購入商品を確認→対応するカードをフォルダにまとめる→IMを送信 → カードを送付。
・
・
・
…と云う作業を、延々250回ほど繰り返すハメになり申した。;;
後半になるとだんだん脳味噌の回転が鈍ってきてペースもガタ落ち。
昨日夕方に始めた配布作業が終わったのは、翌朝4時でござる。 約10時間… (゚д゚lll) とほほ。
と…まあ、ジジイの苦労話はこのへんにして、告知でござる。
今回お送りしたこの「KTG Product Update Card」は、商品内容の修正、アイテムの追加などがあった場合に、
その最新版を自動で受け取るために必要なオブジェクトでござる。
使い方は簡単。
カード(HUDになっており申す)を装着、クリックして、長崎幕末の「白翁堂」本店へテレポートして頂き、店内に設置してあるアップデートベンダーをクリック(Update!)。
さすれば、装着したカードに対応する商品が其許の持ち物に転送される仕組みになっており申す。
早速、KTG Beauty No.01 "Akiho" の全色をアップデートしており申す故、是非ご利用くだされ。
今回のアップデートで、秋穂スキンのリビジョンナンバーが「Rev09」と成り申した。
旧来の秋穂スキンにアイメイクを加え、リップの色にバリエーションをつけて3種類のスキンとして追加しており申す。

基本スキンにも細部に細かい修正を加えておるのでござるが、これは見た目には殆ど分からないレベルの修正でござる。
一番分かりやすいトコロでは、耳の描き直しでござろうか。
秋穂の耳は、実はジジイスキンの使いまわしでござった。
「リアル過ぎてグロテスク」と云う意見が有り申した故、斑状だった陰影を少しなめらかにしてみたでござる。
ジジイの耳と知らずに愛を囁いておった御仁には、申し訳ござらぬ。
今後は安心して熱い吐息を吹きかけてやってくだされ。
ちなみに、11月30日 5:00 AM(日本時間)以降にスキンを購入された方は、既にアップデートカードを同梱した最新版に差し替えて居り申す故、今回のアップデートは必要無いでござるよ。
最後に、「KTG BRAND SHOP」 グループのご案内でござる。
今回のような商品のアップデートや新商品のリリース情報をお知らせするためのグループを開設しており申す。
今後のユーザサポートは、このグループを通して行うことになり申す故、KTGブランドの商品をお買い上げの方は是非参加をご検討くだされ。
誰でも参加可能でござる故、グループ検索で KTG BRAND SHOP を探して、れっつじょいなす! でござるよ。
先月の「じじいの歩み」でお知らせしていたアップデート・ベンダーが稼動開始でござる!!
取り敢えず、KTG Beauty No.01 "Akiho" をお買い上げ頂いておるユーザさん全員に、カード配布が完了したでござる!

…ぜぇぜぇ。
元気(というか、ウルサイだけ。)に振舞っておるが、ホントはガタガタなのでござる。;;
前回、「秋穂」販売開始告知のノートカードを送ったときには、スパムと間違って即キャンセルされた方が何人もおられたのでござる。
今回お送りするのは「これが無いと買った商品のアップデートが出来ない」大切なオブジェクトでござる故、スパムと間違われぬよう、IMを送信してからカードを送付…と云う手順を踏むことにしたのでござるが…
ユーザさんのリストを作って、名前と購入商品をリストアップ後…
名前で検索→購入商品を確認→対応するカードをフォルダにまとめる→IMを送信 → カードを送付。
名前で検索→購入商品を確認→対応するカードをフォルダにまとめる→IMを送信 → カードを送付。
名前で検索→購入商品を確認→対応するカードをフォルダにまとめる→IMを送信 → カードを送付。
名前で検索→購入商品を確認→対応するカードをフォルダにまとめる→IMを送信 → カードを送付。
ちょっと一服。。。
名前で検索→購入商品を確認→対応するカードをフォルダにまとめる→IMを送信 → カードを送付。
名前で検索→購入商品を確認→対応するカードをフォルダにまとめる→IMを送信 → カードを送付。
・
・
・
…と云う作業を、延々250回ほど繰り返すハメになり申した。;;
後半になるとだんだん脳味噌の回転が鈍ってきてペースもガタ落ち。
昨日夕方に始めた配布作業が終わったのは、翌朝4時でござる。 約10時間… (゚д゚lll) とほほ。
と…まあ、ジジイの苦労話はこのへんにして、告知でござる。
今回お送りしたこの「KTG Product Update Card」は、商品内容の修正、アイテムの追加などがあった場合に、
その最新版を自動で受け取るために必要なオブジェクトでござる。
使い方は簡単。
カード(HUDになっており申す)を装着、クリックして、長崎幕末の「白翁堂」本店へテレポートして頂き、店内に設置してあるアップデートベンダーをクリック(Update!)。
さすれば、装着したカードに対応する商品が其許の持ち物に転送される仕組みになっており申す。
早速、KTG Beauty No.01 "Akiho" の全色をアップデートしており申す故、是非ご利用くだされ。
今回のアップデートで、秋穂スキンのリビジョンナンバーが「Rev09」と成り申した。
旧来の秋穂スキンにアイメイクを加え、リップの色にバリエーションをつけて3種類のスキンとして追加しており申す。

基本スキンにも細部に細かい修正を加えておるのでござるが、これは見た目には殆ど分からないレベルの修正でござる。
一番分かりやすいトコロでは、耳の描き直しでござろうか。
秋穂の耳は、実はジジイスキンの使いまわしでござった。
「リアル過ぎてグロテスク」と云う意見が有り申した故、斑状だった陰影を少しなめらかにしてみたでござる。
ジジイの耳と知らずに愛を囁いておった御仁には、申し訳ござらぬ。
今後は安心して熱い吐息を吹きかけてやってくだされ。
ちなみに、11月30日 5:00 AM(日本時間)以降にスキンを購入された方は、既にアップデートカードを同梱した最新版に差し替えて居り申す故、今回のアップデートは必要無いでござるよ。
最後に、「KTG BRAND SHOP」 グループのご案内でござる。
今回のような商品のアップデートや新商品のリリース情報をお知らせするためのグループを開設しており申す。
今後のユーザサポートは、このグループを通して行うことになり申す故、KTGブランドの商品をお買い上げの方は是非参加をご検討くだされ。
誰でも参加可能でござる故、グループ検索で KTG BRAND SHOP を探して、れっつじょいなす! でござるよ。
2007年10月07日
秋穂スキン 販売開始!!
終わった終わった!!
なんとか今週末中に作業完了できたでござるよ。
そんな訳で、KTG Beauty No.01 "Akiho" 本日めでたく販売開始 の運びと成り申した。^^ ヤフー!!

使いまわし(笑)
さて、スキン販売用に作ったベンダー(スクリプトではなく、販売ボックスね。)でござるが、サイズがでっかいうえに看板と合わせて9プリムも食ろうてしまう故、どこにでも置ける代物ではござらぬ。
とりあえず、「白翁堂」の長崎幕末本店と梅田店、BOSSあき殿の本拠地、Windy Gyle SIMのモール、「A hideout of a free spirit」の3箇所に設置してきたでござる。
●長崎幕末「白翁堂」本店
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/150/122/22
●梅田「白翁堂」2号店
http://slurl.com/secondlife/OsakaUMEDA/145/105/40
●A hideout of a free spirit
http://slurl.com/secondlife/Windy%20Gyle/135/19/56
その他の場所にも、スペースの管理人さんと相談しつつ…少しずつ増やしていきとうござる。
今日はちょっとヘタったので、もう寝る~。
…で、画像がなんも無いのは寂しいので、何故かDEMOスキンを着たまま ベンダー設置を終えたところで一枚パチリ。

ほら、ね。 キョーサニュートッキン。
なんとか今週末中に作業完了できたでござるよ。
そんな訳で、KTG Beauty No.01 "Akiho" 本日めでたく販売開始 の運びと成り申した。^^ ヤフー!!

使いまわし(笑)
さて、スキン販売用に作ったベンダー(スクリプトではなく、販売ボックスね。)でござるが、サイズがでっかいうえに看板と合わせて9プリムも食ろうてしまう故、どこにでも置ける代物ではござらぬ。
とりあえず、「白翁堂」の長崎幕末本店と梅田店、BOSSあき殿の本拠地、Windy Gyle SIMのモール、「A hideout of a free spirit」の3箇所に設置してきたでござる。
●長崎幕末「白翁堂」本店
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/150/122/22
●梅田「白翁堂」2号店
http://slurl.com/secondlife/OsakaUMEDA/145/105/40
●A hideout of a free spirit
http://slurl.com/secondlife/Windy%20Gyle/135/19/56
その他の場所にも、スペースの管理人さんと相談しつつ…少しずつ増やしていきとうござる。
今日はちょっとヘタったので、もう寝る~。
…で、画像がなんも無いのは寂しいので、何故かDEMOスキンを着たまま ベンダー設置を終えたところで一枚パチリ。

ほら、ね。 キョーサニュートッキン。
2007年10月07日
秋穂スキン WIP(4)
さてさて、では「秋穂スキン」のセールスぽいんつでござる。
過去のWIP記事でも散々アピールしておる、「綿密なテクスチャの繋ぎ目処理」はもう分かったからいいよ。 …なカンジではござるが、ではそれによって何が違ってくるのか…と云う部分を、具体的にお見せするでござる。
わかりやすいところでは、まず腰周り。
画像の赤いラインあたりに、上半身と下半身をぶったぎるテクスチャの繋ぎ目があるのでござるが、骨盤の張り出し、背中からお尻へ続く背筋のラインなどの本来目立つディテールも、ほとんどのスキンでは省略して単色処理されておるハズでござる。

そういった、通常の描画作業では表現できない部分を、積極的に描きこむ。
そ・れ・が、KTG クゥオリティ。
うざいですか。 はい、では次行ってみるでござる。
服で隠れる部分は、どーでもいいや。 …な方でも、いつも外に出しておる首周りの違いには気付かれるのではなかろうか。
では、これも画像を交えて解説。

左の画像は、秋穂スキンのリビジョンナンバーが02の頃の画像。 繋ぎ目のシームレス処理をする前でござる。
水色の点線が、繋ぎ目が出るラインでござる。 ご覧のように、首筋周辺の陰影を描画するには、顔面、後頭部、上半身の前後の繋ぎ目をまたいで処理していかねばならぬ事が分かり申す。
本来ならば、鎖骨の中央部から耳の後ろまでを繋ぐ首筋の筋肉、胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとっきん)のラインを入れたいところでござるが、どんなに高価な高級スキンでもそれを描かないのは、この部分に陰影を描き込むのがとんでもなく難しい…と云うより、普通は無理だからでござる。
…と云うわけで、秋穂スキンの大きなセールスポイントとして「美しい胸鎖乳突筋」も追加しておくでござる。
鎖骨~首筋にかけての美しさは、この胸鎖乳突筋のラインも重要な訳で、鎖骨フェチの彼氏も大喜び間違い無しでござる。
響きが面白いので、もう一度云うでござる。 せーの、
キョーサニューートッキン!!!
御唱和、かたじけない。
過去のWIP記事でも散々アピールしておる、「綿密なテクスチャの繋ぎ目処理」はもう分かったからいいよ。 …なカンジではござるが、ではそれによって何が違ってくるのか…と云う部分を、具体的にお見せするでござる。
わかりやすいところでは、まず腰周り。
画像の赤いラインあたりに、上半身と下半身をぶったぎるテクスチャの繋ぎ目があるのでござるが、骨盤の張り出し、背中からお尻へ続く背筋のラインなどの本来目立つディテールも、ほとんどのスキンでは省略して単色処理されておるハズでござる。

そういった、通常の描画作業では表現できない部分を、積極的に描きこむ。
そ・れ・が、KTG クゥオリティ。
うざいですか。 はい、では次行ってみるでござる。
服で隠れる部分は、どーでもいいや。 …な方でも、いつも外に出しておる首周りの違いには気付かれるのではなかろうか。
では、これも画像を交えて解説。

左の画像は、秋穂スキンのリビジョンナンバーが02の頃の画像。 繋ぎ目のシームレス処理をする前でござる。
水色の点線が、繋ぎ目が出るラインでござる。 ご覧のように、首筋周辺の陰影を描画するには、顔面、後頭部、上半身の前後の繋ぎ目をまたいで処理していかねばならぬ事が分かり申す。
本来ならば、鎖骨の中央部から耳の後ろまでを繋ぐ首筋の筋肉、胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとっきん)のラインを入れたいところでござるが、どんなに高価な高級スキンでもそれを描かないのは、この部分に陰影を描き込むのがとんでもなく難しい…と云うより、普通は無理だからでござる。
…と云うわけで、秋穂スキンの大きなセールスポイントとして「美しい胸鎖乳突筋」も追加しておくでござる。
鎖骨~首筋にかけての美しさは、この胸鎖乳突筋のラインも重要な訳で、鎖骨フェチの彼氏も大喜び間違い無しでござる。
響きが面白いので、もう一度云うでござる。 せーの、
キョーサニューートッキン!!!
御唱和、かたじけない。
2007年10月07日
秋穂スキンWIP(3)
おっす! でござる。
やってるでござるよ。 せっせと。
現在、ベンダー用のテクスチャなどを用意しておるところでござる。
あとは、DEMO用の文字入れしたスキンを作って、箱詰めして、テクス貼って、ノートカード書いて、うんだらかんだらと…
いざ完成すると、販売までがまたしちめんどくさいのでござるよな。
とりあえず、出来上がった宣伝用画像などを掲載しつつ…ジジイが丹精込めて作った「秋穂」スキンの情報と、セールスポイント等を紹介していこうと思うでござる。

正式名称は、「KTG Beauty No.01 "Akiho" skin & Shape」というのでござるが、まあ、そんなこたどうでもようござるな。
略して秋穂スキン。 今回は、カラーバリエーションとしてpale, natural, tan の三種類のベーシックカラーと、tanを作っていたときにふと思い立って作ってみた sunburn trace を加えてみたでござる。
日焼け跡くっきりスキンでござるよ。 乳出して人に見せたくなる事請け合いの面白スキンでござる。 (ええ、既に何人かに乳自慢しました。 スミマセン。)

気になるお値段でござるが、各色800L$。
ベーシックカラー3色パックで買うと、2000L$ と、ちょっとお得。
…といった価格を予定しておるでござる。
予定つっても、もう価格入りのテクスチャつくってしもうたので、決定でござるな。
ちなみに、後日もう一色追加する予定でござるが、その新色と日焼け跡スキンはEXスキンとして別売りのみでござる。
さて、同梱のシェイプでござるが、周囲のアドバイス等を交えていろいろ検討した結果、今後はMOD不可でのご提供となり申す。
この価格帯のスキンを買われるお方ならば、長い期間をかけて調整された自前のシェイプをお持ちである事が殆どでござるしな。
同梱されておるシェイプは、スキンの魅力を引き出せるよう調整したシェイプでござる故、作者の意図を知って頂くためのサンプルとして使ってみてくだされ。
…んで、もしそのシェイプを気に入って、どうしてもそれをベースに調整したい方に向けて、別売りにてMOD可能なシェイプも用意することにし申した。
…と、今のところ決定しておる販売形式はそんなカンジでござる。
ふんでは、 またローカルに戻ってDEMODEMODEMODEMOと文字入れ作業。 でござる。
Photoshop作業やってるウチに、てきとーに画像を見繕って掲載していくでござるよ。 ではまた後ほど。
やってるでござるよ。 せっせと。
現在、ベンダー用のテクスチャなどを用意しておるところでござる。
あとは、DEMO用の文字入れしたスキンを作って、箱詰めして、テクス貼って、ノートカード書いて、うんだらかんだらと…
いざ完成すると、販売までがまたしちめんどくさいのでござるよな。
とりあえず、出来上がった宣伝用画像などを掲載しつつ…ジジイが丹精込めて作った「秋穂」スキンの情報と、セールスポイント等を紹介していこうと思うでござる。

正式名称は、「KTG Beauty No.01 "Akiho" skin & Shape」というのでござるが、まあ、そんなこたどうでもようござるな。
略して秋穂スキン。 今回は、カラーバリエーションとしてpale, natural, tan の三種類のベーシックカラーと、tanを作っていたときにふと思い立って作ってみた sunburn trace を加えてみたでござる。
日焼け跡くっきりスキンでござるよ。 乳出して人に見せたくなる事請け合いの面白スキンでござる。 (ええ、既に何人かに乳自慢しました。 スミマセン。)

気になるお値段でござるが、各色800L$。
ベーシックカラー3色パックで買うと、2000L$ と、ちょっとお得。
…といった価格を予定しておるでござる。
予定つっても、もう価格入りのテクスチャつくってしもうたので、決定でござるな。
ちなみに、後日もう一色追加する予定でござるが、その新色と日焼け跡スキンはEXスキンとして別売りのみでござる。
さて、同梱のシェイプでござるが、周囲のアドバイス等を交えていろいろ検討した結果、今後はMOD不可でのご提供となり申す。
この価格帯のスキンを買われるお方ならば、長い期間をかけて調整された自前のシェイプをお持ちである事が殆どでござるしな。
同梱されておるシェイプは、スキンの魅力を引き出せるよう調整したシェイプでござる故、作者の意図を知って頂くためのサンプルとして使ってみてくだされ。
…んで、もしそのシェイプを気に入って、どうしてもそれをベースに調整したい方に向けて、別売りにてMOD可能なシェイプも用意することにし申した。
…と、今のところ決定しておる販売形式はそんなカンジでござる。
ふんでは、 またローカルに戻ってDEMODEMODEMODEMOと文字入れ作業。 でござる。
Photoshop作業やってるウチに、てきとーに画像を見繕って掲載していくでござるよ。 ではまた後ほど。
2007年10月06日
KTG "Beauty Eyes" 発売
フリーで仕事をしておると平日も休日もゴッチャになってしまう故、「土日は仕事しない!!」とココロに決めておるのでござるが、ここしばらくは「土日はSLの日!!」と云うことで、土日休みをスキン制作に充てておるジジイでござる。
おかげさまで、仕事でCG、休みにテクスチャ…と、益々境目がわからなくなっており申す。 とほり。
先週、リアルお仕事のフィードバック待ちで少々手が空いた故、スキンの仕上げ作業の方もほぼ完了状態。
今週の土日作業でパッケージングを進めており申す。 余裕を見て11月発売予定…と公言しており申したが、上手く進めば明日10月7日には発売まで持っていけるやも知れませぬ。
さてその前に、スキン制作の副産物…「目玉」のカラーバリエーションを増やして、商品化してみたでござる。

なぜかSL内ではあまり見かけない、リアルな反射光を意識して描いた目玉でござる故、自然な角膜の透明感を楽しめる商品になっており申す。
星がキラキラの目玉に慣れておる御仁には、流石に寂しく感じられるやも知れませぬ故、映りこむ光源をひとつ増やしたタイプも用意してみたでござる。 あくまで控えめ…ではござるがな。
2タイプ × 11色 の 22個入りで、200L$のパッケージでござる。
本日はちとサーバの調子がおかしいらしく、グループをアクティブにできずに商品設置が遅れており申す。
とりあえず、 下記SLURLのスペースに設置してきたでござる。
ついでに、「秋穂」スキンの広告パネルを設置して来申した故、是非ご覧下され。^^
(「月見神社」のみ、スペースのプリム数制限をオーバーしてしまう故、パネル設置は断念。)
●「白翁堂」長崎幕末本店
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/150/122/22
●「白翁堂」梅田店
http://slurl.com/secondlife/OsakaUMEDA/145/105/40
●戦国SIM 「化粧処」
http://slurl.com/secondlife/SENGOKU/146/81/22
●老人ハウス 三ノ宮
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/120/179/40
●A hideout of a free spirit
http://slurl.com/secondlife/Windy%20Gyle/135/19/56
●月見神社 巣鴨
http://slurl.com/secondlife/sugamo/27/218/22
ふんでは、有意義な仕事…もとい、週末をせっせと過ごすでござる。 じゃまたっ! (`・ω・´)ノ
おかげさまで、仕事でCG、休みにテクスチャ…と、益々境目がわからなくなっており申す。 とほり。
先週、リアルお仕事のフィードバック待ちで少々手が空いた故、スキンの仕上げ作業の方もほぼ完了状態。
今週の土日作業でパッケージングを進めており申す。 余裕を見て11月発売予定…と公言しており申したが、上手く進めば明日10月7日には発売まで持っていけるやも知れませぬ。
さてその前に、スキン制作の副産物…「目玉」のカラーバリエーションを増やして、商品化してみたでござる。

なぜかSL内ではあまり見かけない、リアルな反射光を意識して描いた目玉でござる故、自然な角膜の透明感を楽しめる商品になっており申す。
星がキラキラの目玉に慣れておる御仁には、流石に寂しく感じられるやも知れませぬ故、映りこむ光源をひとつ増やしたタイプも用意してみたでござる。 あくまで控えめ…ではござるがな。
2タイプ × 11色 の 22個入りで、200L$のパッケージでござる。
本日はちとサーバの調子がおかしいらしく、グループをアクティブにできずに商品設置が遅れており申す。
とりあえず、 下記SLURLのスペースに設置してきたでござる。
ついでに、「秋穂」スキンの広告パネルを設置して来申した故、是非ご覧下され。^^
(「月見神社」のみ、スペースのプリム数制限をオーバーしてしまう故、パネル設置は断念。)
●「白翁堂」長崎幕末本店
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/150/122/22
●「白翁堂」梅田店
http://slurl.com/secondlife/OsakaUMEDA/145/105/40
●戦国SIM 「化粧処」
http://slurl.com/secondlife/SENGOKU/146/81/22
●老人ハウス 三ノ宮
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/120/179/40
●A hideout of a free spirit
http://slurl.com/secondlife/Windy%20Gyle/135/19/56
●月見神社 巣鴨
http://slurl.com/secondlife/sugamo/27/218/22
ふんでは、有意義な仕事…もとい、週末をせっせと過ごすでござる。 じゃまたっ! (`・ω・´)ノ
2007年09月08日
ジジイの告知・07年9月(2)
さて、告知の続き。
Sannomiya SIMにて、9月8日~9日の二日間開催される三ノ宮秋祭りでござるが、実は縁日屋台だけは前日の7日からSIMの中央広場にて終日営業しておるでござる。
そこで拙者が出店する屋台の商品についての告知でござる。
とってもとっても申し訳ないのでござるが、何が申し訳ないのかあるのか良くわからん程ドタバタしておるのでござる。
そんなドサクサに紛れて出す、禁断のアレとは…

リアル仕事が忙しくなる前に、何とか完成させたかった女性用スキン…の未完成版。
ええ、ええ、分かっておりますともゴメンナサイでござりまするよ。
うわああぁん。;;
しかしでござるな、しかしでござるよ。
このDEMO版にはいろいろと特典があるのでござる。
申し訳なくて忙しくて眠くて、穴があったらマッタリ入って居たい拙者のココロの顕れでござる。 ぐうぐうzzz。
「未完成のDEMO版が50L$ !? ざけんなジジイ !! 」
…と、お怒りの方もおられるでござろうが、それには理由があるのでござる。
詳しくは、縁日に設置しておる下記看板を読んでくだされ。

…と、そんな訳で「身体いらね。」な方は、50L$の安価なスキンとして、そのまま使うも良し。
11月発売予定の製品版をお買い上げ下さる方には、DEMO版でせしめたお代は全額お返し致しますという、思ったよりはず~っと良心的な企画なのでござる。 ああ良かった。(自分で言う)
あと、どこにも書いてないポインツでござるが(書くの忘れただけ。)このアバターに使用しておる目ン玉。

これは製品版として通用するクオリティのものを同梱しており申す。
瞳はそれだけでも商品になる程、アバターの顔の印象を大きく左右する重要なパーツでござる。
然しながら拙者の知る限りでは、漫画っぽくランダムな星を散らしたような目玉が殆どで、こんなふうに環境を反射した、リアルなキャッチライトの入った、目玉はあまり見掛けぬ気がするでござる。
仕方ないので自作したのでござるが、これがなかなか満足できるモノに成り申した。
環境の映り込みによって表現した角膜の透明感と、ナチュラルメイクの涼しげな目元を、是非是非体験して欲しいでござる。
目玉も高額なものになると、50L$くらいのものはザラに有り申す。
それに顔スキンが付いてくると思えば、おやおや、これは思ったよりはず~っと、ずぅ~っと…(以下略)
さて、もういっこの目玉商品(?)
夏を乗り切った老いぼれが、すっかり日焼けして縁日商品に登場でござる。

この赤黒いジジイ、拙者の商品を置いてあるスペースには、お祭り期間終了後順次設置していく予定でござるが、縁日販売での3日間のみ、特別価格の200L$でのご提供でござる。 迷っておる方もぜひぜひ、この機会にお買い求めくだされ。
ほんで、赤黒いジジイを見かけたらお互いに連れ立って、御神輿を担ぐのでござる。
御神輿一基、担いでるのが全部ジジイだったりすると、個人的に面白い絵が撮れそうなので、よろしく~。w なのでござる。
三ノ宮秋祭り会場
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/128/128/40
Sannomiya SIMにて、9月8日~9日の二日間開催される三ノ宮秋祭りでござるが、実は縁日屋台だけは前日の7日からSIMの中央広場にて終日営業しておるでござる。
そこで拙者が出店する屋台の商品についての告知でござる。
とってもとっても申し訳ないのでござるが、何が申し訳ないのかあるのか良くわからん程ドタバタしておるのでござる。
そんなドサクサに紛れて出す、禁断のアレとは…

リアル仕事が忙しくなる前に、何とか完成させたかった女性用スキン…の未完成版。
ええ、ええ、分かっておりますともゴメンナサイでござりまするよ。
うわああぁん。;;
しかしでござるな、しかしでござるよ。
このDEMO版にはいろいろと特典があるのでござる。
申し訳なくて忙しくて眠くて、穴があったらマッタリ入って居たい拙者のココロの顕れでござる。 ぐうぐうzzz。
「未完成のDEMO版が50L$ !? ざけんなジジイ !! 」
…と、お怒りの方もおられるでござろうが、それには理由があるのでござる。
詳しくは、縁日に設置しておる下記看板を読んでくだされ。

…と、そんな訳で「身体いらね。」な方は、50L$の安価なスキンとして、そのまま使うも良し。
11月発売予定の製品版をお買い上げ下さる方には、DEMO版でせしめたお代は全額お返し致しますという、思ったよりはず~っと良心的な企画なのでござる。 ああ良かった。(自分で言う)
あと、どこにも書いてないポインツでござるが(書くの忘れただけ。)このアバターに使用しておる目ン玉。

これは製品版として通用するクオリティのものを同梱しており申す。
瞳はそれだけでも商品になる程、アバターの顔の印象を大きく左右する重要なパーツでござる。
然しながら拙者の知る限りでは、漫画っぽくランダムな星を散らしたような目玉が殆どで、こんなふうに環境を反射した、リアルなキャッチライトの入った、目玉はあまり見掛けぬ気がするでござる。
仕方ないので自作したのでござるが、これがなかなか満足できるモノに成り申した。
環境の映り込みによって表現した角膜の透明感と、ナチュラルメイクの涼しげな目元を、是非是非体験して欲しいでござる。
目玉も高額なものになると、50L$くらいのものはザラに有り申す。
それに顔スキンが付いてくると思えば、おやおや、これは思ったよりはず~っと、ずぅ~っと…(以下略)
さて、もういっこの目玉商品(?)
夏を乗り切った老いぼれが、すっかり日焼けして縁日商品に登場でござる。

この赤黒いジジイ、拙者の商品を置いてあるスペースには、お祭り期間終了後順次設置していく予定でござるが、縁日販売での3日間のみ、特別価格の200L$でのご提供でござる。 迷っておる方もぜひぜひ、この機会にお買い求めくだされ。
ほんで、赤黒いジジイを見かけたらお互いに連れ立って、御神輿を担ぐのでござる。
御神輿一基、担いでるのが全部ジジイだったりすると、個人的に面白い絵が撮れそうなので、よろしく~。w なのでござる。
三ノ宮秋祭り会場
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/128/128/40